
重要なアイテムです・・・
美容液と聞くと、何か心がときめきませんか?高校生の頃は美容液を目にすると「大人~」て感じたものです。わたしだけかな・・・
美容液というものは、洗顔料や化粧水とは一線を画すものです。大きな特徴として水分補給や油分補給とは別に保湿成分、美白成分などの有効成分が豊富に含まれていること。肌にうるおいや栄養を与え、肌を活性化したり、ハリを与えたり、キメを整えたり、メラニンを鎮静したり、シミやたるみを緩和したり、いわば、スキンケアのメインとなる重要なアイテムです。ジェル状のもの、クリームのようなもの、化粧水のように水っぽいものなど様々です。
それでは、どのような美容液を選べば良いでしょうか?
まずは配合されている成分を確認しましょう。美容液というからには、なんらかの美容効果を期待するものなので有効成分についてはきちんと確認することが大切です。保湿から美白、アンチエイジングなど、色々な成分を含むもの
があります。
美容液はスキンケアのメインとなる重要なアイテムです。保湿成分を含むものを基本の一本として用意してください。
効果が最も実感できます・・・
保湿以外に美白やシミ、シワ予防など、さまざまな効果をうたった美容液もありますが、一本では複数の効果というのはむずかしいもの・・・保湿以外の作用を期待するなら有効成分がしっかりしたものを、もう一本、別に用意した方がいいと思います。肌に合う美容液が見つかったら、ある程度、それを使い続けてください。
季節ごとに変える必要もありません。乾燥する冬は多め・・・べたつく夏は少な目・・・など、使用量で調整すればよいです。
美容液は化粧品の効果を最も期待させるアイテムです。そのために、どのメーカーも開発に力を注いでいます。配合される有効成分の研究や使用後に効果を実感してもらうための浸透促進技術など、その進化はめざましいです。
美容液なら最先端の技術や研究を試せますよ。
使い方は化粧水同様、取扱説明書を参考に適量を手にとり両手に美容液を広げ、両手で押さえるように頬からなじませていきます。指を滑らすように指の腹でやさしくなじませるのがポイントです。目の周りや口元、小鼻などは特にやさしく行いましょう。全てになじんだら、内から外へ、小さな円を描くようにマッサージする感覚で・・・浸透力がアップしますよ・・・
ただし、肌の敏感な方は、マッサージをはぶいて、なじませるだけの方が良いでしょう。